2022年1月のPD Cafe Onlineスケジュール
2022.01.06 更新
みなさんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
1月ももう6日ですね。あっという間に日は過ぎていくなと改めて実感しています。
2021年は2020年に引き続きオンラインでの活動をメインとしていました。1月からはPD Gymを世田谷で再開してパーソナルトレーニングとグループトレーニングを行ってきました。
久しぶりにお会いできた方々もたくさんいてとても嬉しかったです。6月には「パーキンソン病と診断されたら最初に読む運動の本」を出版させて頂きました。
ご興味ある方はこちらから
https://pdcafe.jp/online-shop/
出版をしてから、新しくPD Cafe OnlineやPD Gymに来られる方が増えました。そして、今までは診断せれて5年以上の方が多かったんですが特に6ヶ月以内の方が2021年後半で多く来られました。
診断された直後って本当に不安感を感じていると思うので、少しでも関わらせて頂く中で不安感を軽く出来たらと強く思いました。
2022年はこの二年間力を入れてきたオンラインはもちろん深めて行きます!さらに、PD Gymでのグループトレーニング やパーソナルトレーニングを世田谷区だけではなく、別の地区でも定期的に出来るようにしたいと思います。
2019年まで行っていた30人規模の運動教室もイベントとして各地域でたまに行えたらいいなと思っています。
まだまだコロナウイルスが収まらなそうな2022年ですが、今年も様々な活動を通してパーキンソン病の方々へ
「根治療法が確立されるまで動ける体つくり」をお届けして行きますのでよろしくお願いします♫
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの各専門家が毎週運動動画を配信するオンラインサービスは
PD Cafe Onlineです。現在会員数は130名を超えています。全国各地からヤール1~3のPDの方が加入しています。
今回は、PD Cafe Onlineの会員さんにインタビューを撮りましたのでご覧ください♫
入会や詳細はこちらから↓↓
東京都世田谷区では経堂駅と用賀駅にて対面のパーソナルトレーニングとグループトレーニング を行なっています。
運動継続にはご自身の体の状態を把握することと、ご自身に合った運動を行うことが重要です!
3ヶ月程で体が変わっていくので、3ヶ月に1度の定期的なパーソナルチェックをお勧めしています。
パーソナルトレーニング&グループトレーニング の詳細とお申し込みはこちらから↓↓
https://forms.gle/DTrfdwhnSkfxcukL7
世田谷区は遠くて来れないという方はオンラインでもパーソナルトレーニングを行っています。
Skypeを使用してテレビ電話で行いますのでぜひご活用ください。
オンラインパーソナルトレーニング&グループトレーニング の詳細とお申し込みはこちらから↓↓
https://forms.gle/sompzYbc7uzWwefUA
運動やパーキンソン病に関してのご質問などはこちらから↓↓
以上です♫
PD Cafe
小川順也