パーキンソン病 食事・栄養アンケート
2021.12.23 更新
みなさんこんにちは。
PD Cafeの小川順也です。
12月1日〜21日にかけて、PD Cafe無料メルマガ会員とPD Cafe Online会員、そしてFacebookのグループのみなさんへ
食事・栄養についてのアンケート調査を実施させて頂きました。
回答数は115名で91%がパーキンソン病の当事者の皆様でした。
今回のアンケートではとても貴重なデータを取得することが出来ました。
以前はパーキンソン病の手術療法の一つであるDBS(脳深部刺激術)についてのアンケートでも、93名の回答を得られ、その回答からDBSに関する活動を開始する事が出来ました。
今回のアンケートでも、得られた情報をみなさんに還元したり次の活動の参考にしたいと思っています。
ご協力して頂いた皆さん本当にありがとう御座います。
2022年も様々な活動を通してパーキンソン病の当事者のみなさんの声からみなさんにとって有益な活動を実施していきますので引き続きよろしくお願い致します。
==================================
PD Cafeの無料メルマガに登録して頂けると、毎月1回のオンライン運動教室に招待されたり、PD Cafeの活動のご案内が届きます。
まだ登録されていない方はこちらから。パソコンメールの登録をお勧めします。
東京都世田谷では毎週経堂駅と用賀駅の2拠点でパーソナルトレーニング&グループトレーニング を実施しています。
お申し込み&詳細はこちらから
https://forms.gle/PmsyvjBCbhAhFjXFA
東京まで遠くて行けない!という方は、オンラインでのパーソナルトレーニングとグループトレーニング を実施しています。
お申し込み&詳細はこちらから
https://forms.gle/2i38cmFGobAuWvMz9
自主トレーニングは自己流になる事が多く、せっかくやっているのに間違った運動や合わない運動をすると勿体無いので、3ヶ月に1度のパーソナルチェックをお勧めしています。ぜひご検討ください♫
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの各専門家が毎週10本以上の運動動画配信しています。医療機関などに行かないとなかなか会えない専門家と気軽にコミュニケーションが取れる?PD Cafe Onlineは今なら10日間無料でお試しできます。
この機会に是非お試しください。
オンラインはちょっと難しいという方は、運動の本やDVDでの運動継続をお勧めしています^^