PD Cafe(運動教室)の今後について
2020.07.02 更新
この度の世界的なパンデミックの影響を受け、
株式会社スマイルスペースは今年度開催予定のPD Cafeの運動教室の対面での開催を中止の決断を致しました。
理由と致しましては、PD cafeの参加者である皆さんの感染リスクは非常に高く、
安全性を最大限に考慮しての開催が公共会場では限りなく不可能に近いと判断致しました。また、スタッフは医療機関で勤務している方が多いのでリスクがある以上、医療機関にもご迷惑をかけてしまう可能性があるためです。
今回のパンデミックの影響は、世界的に見ても非常に大きなものであり、今後、世界の変化速度は加速していく一方であると考えております。
私たちスマイルスペースは、都市封鎖が行われる前より対策に乗り出しており、
より早く変化を感じ取り準備を進めてきた事により、スムーズに活動をオンラインへ移行していく事ができました。
現在オンラインサービスには80人ものPD当事者の方々にご参加いただいております。
若年層だけではなく、70代、80代の方にもご参加頂けています。ついて来ていただきありがとうございます。
私たちスマイルスペースが先駆けて変化の波に乗って行くことにより、活動に携わってくださっている皆さんと一緒に、新たな時代そして世界へ進んでいく事が出来ると確信しています。
オンラインサービスを利用出来ない方もいるので、今後の私たちの大きな取り組みは2つ軸をおきます。
①オンラインでの運動継続、リハビリテーションの場の提供
この中には、オンラインサービスの運営だけではなく、対面開催中止を決定したPD cafe(運動教室)の完全オンライン化も含まれます。
②オンラインサービスが届きにくい方へのDVD制作および情報誌の制作
郵送で、自宅へ運動リハビリを届ける活動をスタートします。
以上の2つが、これからのスマイルスペースの活動軸となります。
リアルの場では集まり、繋がれない状況です。その状況下でも誰も置いて行きたくない、つながりを継続して、運動を継続することを全力で考えて行きます。
是非、私たちの活動にご賛同頂き、今後も携わっていただけましたら幸いです。
当事者の皆さんの自主的な活動を制限はしませんのでそちらは是非続けてください。
今後とも、PD Cafe、株式会社スマイルスペースをよろしくお願い申し上げます。
株式会社Smile Space代表,PD Cafe
小川順也